皆様こんにちは!暑かったり寒かったり激しい寒暖差の中2022年の前半いかがお過ごしですか?
最近はブログって読まれないんですってね。TwitterやTikTok、Instagramなどパッと目に入る短文で想いを伝え合うのが主流だそうです。
私もなんだかんだその流れに心地よさを感じ始め、最近やっとInstagramを開設しました。
のでInstagramからこのブログを見つけてくださった方もいらっしゃったら嬉しいです。
兎にも角にも中々読まれないって読み始めてくださった方につきつけておきながら読んでくださったら嬉しい!長くなります。今日は長くなりますよ〜。よろしくお願い申し上げます。
ファンレターもありがとうございます!読んでいます!お返事させて頂きまーす♪
でも今日は私の今の気持ち、長文読んでください🤣⏬
今日は【今の自分が一番好き】と最近豪語出来る様になった私の心境の変化をお伝えしたいと思います。
安心安全な日本に生まれ、その中でも潤沢な愛で包まれた家庭で育ち、友も先生も出逢う方々皆素晴らしい人しかいない人生を34年過ごして参りました。
でもだからこそ周りがキラキラでしっかり軸があって完璧にみえて、自分は劣等感の塊になってしまってたんですねぇ。はい、大変贅沢でなんと愚かな考えかと今は思います。(でもその時間も必要だったんだ。)どうしても振り切れないコンプレックス劣等感がありました。。。
その中でも特に強かったのが【体型コンプレックス】
今思えば本当贅沢ないい身体してるんですよ。笑
出るとこでてみたいな。笑そして身長も決して低くはない164㎝。中学卒業高校生くらいには身長はこの数字に達していたかも。つまり、小さくはないんですね。
そう大きいんです。そこに加え名前も‘ゆう’男性でも通ずる名前。そんなのどう繋がるの?って感じですが、
私は女の子らしい華奢に憧れていた。や無意識に「女とはそういう華奢な体型の子。名前も可愛らしい名前。そういう子が可愛がられ愛される。」と信じきっていました。
あーこわ。何でそう思った?それも周りの環境なのか?いや、ただただ、その声だけを大きく切り取っていたんでしょうね〜。実際華奢な子は今でも可愛く素敵とは思いますし。
そして30代突入したとか仕事とかプライベートとか理想と現実のギャップとかコロナとか
色々な理由、言い訳のおかげで
大きく大きくなった私の身体。
それでも私は私だと
周りの素敵な人達は言ってくれた。
それでも挨拶をされるだけで
「なんで今わざわざ??太ってるって思われた?」って勝手にどんどんどんどん卑屈になった。
気付けば85kgを超えた。
むしろ3桁を目指して動ける可愛いプリティガール目指しちゃう?
とまで思うも、そこまでも振り切れず。
むしろ私ちょっと頑張ればまた人前で踊ってた頃の体型に戻れるしとか思ったり
もーぅ支離滅裂のボロボロになってました。ヘラヘラしながらも。🤣
そんな時信じられる大好きな上司にダイエットのきっかけをいただき、とりあえず、とりあえず始めた。
(この企画に合格しなければもう一生ダイエットしないって勝手に決めて応募。
結果体型的にはめちゃ頑張らなきゃいけないけど、キャラを認められたのか仮合格。)
そう言われたらやるしかない。
むしろ見とけよと。
そこからはただただ、1日、1分1秒、食欲に耐えてみた。
何より食から調整する事にした。(最愛の母の助けがあってこそ挑戦できました。本当にありがとう)
母が毎朝このような食事を用意してくれた。
これを朝イチで食べる為に他の時間は制限をして。
栄養も種類もバランスよく豊富なので飢餓状態になる事はなかった。
少しすると耐えた先が楽しくなってきた。
そこから運動のプロに助けて頂き週に2回パーソナルトレーニングに励んだ。
身体が軽くなる+筋力もつき できる動きも増えてきた。
その当時の心の動きや母の愛母朝食などこのコラムに記述した
https://believe-media.jp/author/mitsuya_yu
上に紹介したYouTube企画の結果は仕事との日程が合わなかったり、それまでの期間で目標に達せずフェードアウトという形になってしまったが
それからも体重を落とす事を続けた。
(関わってくださった皆様本当にありがとうございました!!しっかりと結果を出せず不義理を申し訳ございません💦!)
もうここからは己に打ち勝つために。
当時目指していたシンデレラ体重と言われる体重まであと5kgというところまでがんばれた。
※シンデレラ体重とは肥満度(BMI)をベースに計算するもので、最も病気になりにくく、健康的な体重の標準体重より更に低い体重です。決して健康的とは言えません。20年も前にエステ業界が提案した数値です。
そんな時幼い頃に習っていたバレエスクールの友人@azoo_md.inhaleが面白い活動をしていた。
「骨を整える」【骨格ベクトレ】
なんかよくわからなかったけど、笑
彼女の投稿が気になって気になって気になっていた。
すぐに連絡を取った。
まずはオンラインで彼女の声に耳を傾けた。
※現在はオンラインは行っていません。ぜひ直接受けてください!
もう目から鱗。
これまで頑張って頑張って
いい姿勢でいようと張っていた腹筋や肩の力足の力をとにかく抜け抜けと言うのだ。
もうどーやってー!?となかなか手放せなかったけど
とにかく楽に楽にだらーんと。産まれたばかりの頃のように。ゴロゴロ。ゆるゆる。ずり這い。
ゆだねる。バランスボールに。床に。もはや地球に。
そう重力に抗わなくてよかったのだ。
もともと骨は骨格はとても完璧に素敵に備わっていたのだと彼女の言葉を心地よく受け止められるようになった。
何事も過ぎたるは及ばざるが如しとは言うが、
なかなか全員に合っているという体重を見つけるのは難しいのではないだろうか。痩せ過ぎ太り過ぎというのもなかなか他人から決められるのも違うような気がする。
こだわったシンデレラ体重は多分わたしには合っていなかった。
そこからすっかり体重自体はふっくらとした私だが
今が1番心地よい。
好きな物を食べ、気持ちよく動く。好きな服を楽しめるようになったし、写真も怖くなくなった。
あ、途中痩身エステも通った。
お金も時間もかけましたー。
でもほんーとぉーーに、小さな小さな積み重ねなんだなーと。今この瞬間踏ん張ったら、昨日の自分より素敵な自分になってる。本当にその繰り返しなんだなと。
エステもパーソナルトレーニングもあくまで、生活をしている自分自身の補助をしてくれる存在なんだなと。
そこまで頑張れたから
今あずさちゃんの施術の効果が倍増になってるとも思います。
これまでずっとずっとずーっとリバウンドの日々でしたが、今初めて好きな物を満足するまで食べてもそんなに身体が大きくなり過ぎてない。
満足するまでの量も変わったのも大きい。満腹中枢、わたしにもあった。やっと気が付けた34歳。grazie。
もちろん大きくなるポテンシャルも持っているので油断はなんと禁物。
少しずつ少しずつまた大柄にはなってきているので、
食欲以外でも満たされる自分になっていけるよう日々励んで行きたい。
死ぬまで全てのことは中途半端です。なのだから、私の体型もまだまだ発展途上。
これからも向き合っていきたい。
けど今、この身体でInstagramも始めようと思えた自分に自分でhug🤱
朝も起きられるようになって仕事も捗ったり、今は自分から挨拶できるようになった。
なんてこと。。。全てが繋がっている。
食事の全メニュー征覇したい気持ちも痩せてる人に憧れる気持ちも全て私。色んな矛盾や葛藤も全部受け止めちゃう。こんな私も私で、それひっくるめてより好きな自分になっていこうと思います!!
以上です!なっが!!
ここまで本当に読んでくださりありがとうございました!!
自分を好きじゃなかった頃の写真を載せるのも嫌だったけど載せて手放しちゃう。そしたらなんだか愛おしいわね。全てが私やざんす。🤣
お付き合いくださり本当にありがとうございました❤️